2014年1月16日木曜日

リネン編み・Linen Stitch




リネン編みをご存じですか?昨年の暮れに出来上がったマフラーなんですがこれがリネン編みというそうですよ。Ravelryに無料パターンが出ていますが、編み方はとっても簡単なんです。でも恐ろしいほど時間がかかるので、季節の始めに取り掛かるほうが無難かもしれません。
簡単に説明すると、以下のような感じです。

作り目(横に長く編んでいくので、パターンでは355目という指示になっています)
1段目:表目1、(裏目の浮き目1、表目1)括弧内を繰り返す
2段目:表目1、裏目1、(裏目の浮き目1、裏目1)括弧内を最後の一目まで繰り返し、最後の一目は表目
この繰り返しです。単純過ぎて退屈編みと呼びたいくらいです。でも、とっても美しいのでぜひ試していただきたい編み方です。

棒針では長さが足りないので60cmの輪針で編みます。また、私は2色で編み、グレーベースで白がドットのように見えるように配色しました。


Do you know linen stitch? Well, I hadn't until last October. Found this pattern Cerus Scarf on Ravelry, and wanted to try with 2 colors just like hers. Dknit is one of my favorite blog. Her works are so beautiful. I would like to be able to knit like her someday. Well, you guys can understand the pattern in English, so I skip the direction.

It's beautiful pattern, but takes quite long time. I may try it another one in next year again. But not this year anymore.


2014年1月15日水曜日

ウールドレス、中はお花模様







最近ブログの更新が遅すぎて、作品や料理写真が溜まってきました(汗)
なので昨日に続き本日も投稿しています・・・。もっと程よくアップできれば良いのですが。。

こちらはウール100%のプルオーバードレスです。自分の洋服を作ったのはもう2年半ぶりくらいではないでしょうか。生活スペースにソーイングエリアを設けてもらい、今はかなり作業がしやすくなったこともあり、また洋服を作り始めました。真っ黒ではちょっとさみしいと思い、身頃の見返し部分には花柄のコットンを使用しています。裾の部分の見返しには表と同じウールを15cm位使って重さを出しています。そうするとラインがキレイに見える効果があると信じて(?)います。

タートルネックにタイツを合わせると女の子っぽい感じになりますね。いい年して(^_^;)
なので普段は黒いスキニーを合わせたりして、なるべく大人らしい感じになるようにしています。自分の好みと似合う服というのは年とともにずれてくるのでしょうか。ちょっと悲しい。

2014年1月14日火曜日

カットソーでアップサイクル籠作り



遅くなりましたが、新年最初の投稿です。今年も宜しくお願いします。
年末に部屋の片付けをしていて出てきたいらない服を紐状にカットして、かぎ針で編んで籠にしてみました。
毛糸玉を入れたり、みかんを入れたり用途は沢山ありそうです。あと3色同じものがあるので、今度はバスマットでも編んでみようと思っています。

さて、このようにいらなくなったシャツなどを紐状にカットする際、グルグルと筒状に切ると時間もかかるし、かなり疲れます。そこでお勧めなのがこの方法です。


まずは筒状の部分を切り離します。長袖の場合は袖も結構使えるので切ってもOKです。



次に筒状の布を残り1.5cmほど残して半分に折り、上の写真のように切り込みを入れます。


切り残した部分を切り開いて、斜めに切り込みを入れて完成。これで長い一本の布に様変わり!なんて簡単なのでしょう!!
この方法はMollie Makesというサイトで紹介されています。


うちのフェレット、ポンポンです。最近、キルトのブランケットを自分のものと思い込みその中で寝ています。毛深いくせにガーゼの肌触りが好きなのでしょうか?



こちらはクリスマスに作ったアイスケーキです。いちじく、ブルーベリー、干しぶどう、ジャムサンドクッキー、リンゴのコンポートが入っています。失敗点はブルーベリーと干しぶどうの戻しが足りなく、硬かったこと。それでも好評だったので、昨日再度作り、現在冷凍庫で出番待ちしています。今回はうまくいきますように☆


2013年12月19日木曜日

12月の目標 Resolution of December 2013

 Keep myself warm in natural way. Wear 3 layers of socks, use bean pillow which can be microwaved again and again. Wrap belly, neck, wrist and ankle by wool.
自然の力で体を温めること。靴下は3枚重ね履き、何度も温め可能な小豆ピローを使う、首という首をウールで覆う。
 Make more bunnies for my little friends.
ちびっこ友達のためにうさぎ達をもっと作る。
 Finish trimming of this wool blanket.
膝かけの縁飾りを仕上げる。
 Bake this honey cake again and puff it out more.
はちみつケーキをちゃんと膨らませる。
Finish a dress and hat for my niece.
姪っ子のワンピと帽子をを仕上げる。

2013年12月2日月曜日

Knitted and Sewed friends

One of my favorite thing to knit and sew is cute animals. They can be a heartwarming gift for kids and babies. As I am around 30, there are lots of happy news of childbirth. So I do have a reason to make them! Not just for myself to be happy...!!

縫ったり編んだりしたぬいぐるみが大好きです。30歳を越えていながら、家の中にはぬいぐるみが転がっているというなんとも大人になりきれてない感むき出しですが、周りには出産のニュースやちびっこのバースデーの話がたくさんあるので、そのためですよ、と旦那には言いながら作り続けているのでした。

棒針のあみぐるみってかぎ針で編んだものよりも好きです。目が細かいからか、繊細な感じがします。布で作ったウサギは旦那の着なくなったTシャツを頂戴して作りました。うっすらピンクがかっていて、ウサギにはぴったりでしょう。
うり坊はもともとブタのパターンだったんです。改良してこんな感じになりました。いかがでしょうか?



 Rabbit
 Boar

2013年11月26日火曜日

The Big Island

We were back from Hawaii! It was so great over there. We flew from Tokyo to Kailua Kona through Honolulu. It was about 7 hours overnight flight, but we hardly slept at all. So the first day in Hawaii was so tired and sleepy, and we ended up taking a loooong nap until 9pm...

We went to Maunakea for seeing sunset and hundreds of stars, but it was cloudy and sadly, we couldn't see any stars at the night. But on the other day, we had a chance to see stars during swimming. Swimming at night is very relaxing and we loved it. The hotel we stayed at was Fairmont Orchid Hawaii, and the place was pretty nice. We met sea turtles at the beach there. Although the the room is not reasonable, and they even charge us $17 parking fee, I think it's a good place to stay at.

 View from hotel room
 Hotel beach
 Breakfast with a birdy
On the way to Hilo
 At Akaka Falls
 Hapuna Beach
 Hotel beach
The day we swam with dolphins!

It was my first time to go to Hawaii, and we didn't go to Oahu which was good as a result. The big island was surrounded by nature and animals. If you are not so interested in shopping during your trip to Hawaii, then you will appreciate choosing The Big island. 

We enjoyed so much. I think we will visit again when we have kids someday:)

2013年10月31日木曜日

お花模様のL字型長財布

今月無事に結婚しました。とても幸せな毎日で、先日「結婚、幸せすぎる」とGoogleで検索をしてしまったくらいです(^_^;)同じ気持ちの人達が結構いるということに気付き、嬉しかったです。(おのろけ記事ですいません)

また、幸せを維持するコツなども色々載っていて、そのひとつに相手を責めないというのがありました。これは何気に忘れてしまいそうなので、常に心に留めておかねばと思っています。例えば、相手が間違って私の大切なものを壊してしまったとき、のろのろしていて時間に遅れてしまったとき、などなどですね。わざとしているわけではないのだから、大丈夫だよ、と声をかけられる余裕を持ちたいと思います。イラっとしたら、「幸せ維持」と心で唱えようと思います。

さて、久々の更新なのですが今日はお財布をいくつかご紹介します。L字型の長財布です。以前仕事で財布やカバンの企画をしていて、やはりこのL字型が一番使いやすいと感じた結果、改良を重ねてこんな感じの薄型財布が完成しました。季節によって色々な布で作ってみたいと思います。

こちらで販売もしていますので、ご興味のある方はどうぞ。
ミンネ